かすてら一斤 |
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
|
昨日から仕事に行きだした。
とても働きやすい職場で、いい感じ。 先生始め、皆さんやさしい方ばかりで、この仕事を長く続けたいなぁと思う。 でも、ベビも欲しいので、私の心は揺れ揺れ・・。 ま、何事も運命だと思って状況に逆らわず生きていくことも大事かと。 仕事は午後からなので、パンは午前中に焼くことにした。 先日、前々から欲しかった1・5斤の食パン型をアイカタにねだって買ってもらった。 めっちゃ嬉しい♪ ![]() 2回ほど山食にしたので 今回は蓋をして角食に。 ちょっとてっぺんが凹んだけど まあまあの焼き上がり。 午後から仕事だ~、頑張るぞ。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-11-02 12:00
| パン
レーズンパンって美味しいのに、私しか食べる人がいないとなると
つい、敬遠しがちに。 子供達はチョコパンチョコパンってうるさいし。 ふん、一人で頑張って食べるわよ! ![]() ![]() 曇っていて、暗かったから携帯カメラのストロボをつけたら 変な色になっちゃった。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-30 15:08
| パン
せっかくパン焼いたのに、写真にとるのを忘れてしまった・・。
あほだなー。 さてさて、先日から就職活動をしていた私ですが ようやく決まりました。 以前はフルタイムで福祉施設の介護員をしていたのですが 今回は歯医者さんです。そう、歯科助手。 しかも、めっちゃ短時間のアルバイトのようなパート。 一応母子家庭なので、収入は多いほうがいいんでしょうけど なんせ、アイカタという 旦那とは死別なので、入るモノもまぁまぁだし。 面接の際、お給料の面をとても心配しておられたオーナーですが アイカタの存在は言わずとも、特に生活に影響はない旨を伝えると、安心されたようで 次の日の午前中には採用のTELが・・早っ! あー、でも雇用保険の支給が終わってすぐだったのでとてもラッキーだったなー。 よかった・・・。 来月より勤務となりました。ぼちぼち頑張るかー! ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-28 16:14
| 日常
私は喘息持ちで、毎日欠かさず薬を服用しています。
彼と付き合ってしばらくした頃、主治医の先生に「今飲んでいる薬は妊娠に影響ありますか?」 と聞いたことがあり「いや、大丈夫だから飲み続けて結構ですよ。」と言われ安心したことも・・。 今月、めったに遅れない生理が遅れはじめ、大丈夫だと思っていながらも 飲むのがためらわれ、夕べは飲まずに就寝。 幸い、発作はおきなかったものの、このまま飲むのを止めるのもよくないし (懐妊による)具合も悪いわけではないけれど持病のことも思って一応検査薬を試してみることに・・・。 ! 撃沈! ・・・・・ははははは・・・はは・・・あ~~ぁ・・・。 さて、素直に仕事探しに行くか。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-25 13:04
| あかちゃん
私のことを少し・・
私は未亡人です。2002年の夏、夫が他界。 以後、母子家庭で生活していました。しばらくは働く気にもなれず アルバイト的な仕事で賄っていましたが、2003年の4月に福祉関係の就職が決まり フルタイムで働くことに。 そこで、現在のアイカタに巡り会いました。 私にとっては気の合うただの先輩という感覚でしかなかったのですが あちらはそうではなかったようで・・2004年の冬に告白され、とっても驚いたのを覚えています。 付き合ってもうすぐ2年。 アイカタは私と双子の娘達をとても大事にしてくれるし 娘達もなじみ、いい関係にまでいっています。 今の私の願い・・ アイカタは40代、私30代後半・・・もう無理かもしれないけれど 彼の赤ちゃんが欲しい。 もし赤ちゃんができたら、娘達は受験生だし、住まいや籍のことを考えないといけないので 色々と大変になるんだろうけど・・・でも、欲しい・・。そう思ってしまいます。 避妊をしなくなって半年以上経ちますが、まだコウノトリは来ないようで・・ でも、実子がいない彼の赤ちゃんを早く産んであげたい。 子供好きな彼、自分の赤ちゃんを抱く彼の姿を想像するだけで頬がゆるんでしまう私。 きっと双子の娘達も喜んでくれると信じ・・ベビを心待ちにしている毎日です。 でも・・・それと同時に、仕事探しも毎日です(T△T)(だってベビ待ちだけじゃ食べてけないんだもーん) ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-23 12:09
| あかちゃん
なかなか仕事ってみつからないもんですなー。
アイカタが日曜休みなので、できるだけ合わせたいし(どーしてもっってワケでもないけど・・) 難しいものです。 今日は土曜日ですので就活もお休み。 家でのんびり過ごしたよ。 ![]() 中には板チョコが入ってます。 みかさんの成形とは程遠く・・ コッペパンのようになってしまった。 まーよかよか。うまけりゃいいんじゃ。おうちぱん(^^) ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-21 21:19
| パン
昨日はアイカタが休みで、うちに来たからここぞとばかりに
先日のコトをグジグジグジグジグジグジグジグジと言って虐めてやった( ̄ー ̄) あーすっきり。 そして、受験生である我が娘達の高校説明会が午後からあったため、学校へ。 んで、夜は晩御飯をアイカタに任せてアタシャごろごろ・・・。 という訳で、昨日はパンを作らなかったので、今日何種類か作ってみた。 そのうちの一つ、ハムマヨパン、奥がハムチーズパン。 強力粉170 全粒粉30 バター20 塩小1/2 砂糖大1 水140cc ![]() もう、焼いている間中マヨとチーズの焼ける匂いが 香ばしくて香ばしくて・・やられたーーって感じ♪ あと、みかさんのレシピを参考に(ていうか、水分の牛乳を水に変えただけのリッチ生地) カラメルリンゴのパンと、ロールパンを作りました。 さて、今から仕事探しの旅へ行ってくるか~・・。今日は暑いからやだなー。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-19 14:14
| パン
ケーキとパンだけの日記では物足りないので、日常のことも併せて書いていこうと思う。
就活真っ最中の私ですが、なかなか定職につけませぬ。 えーと、仕事を辞めて半年・・。 働く気になって三ヶ月・・。なかなかねー。 まぁぼちぼちといくか。 ところで、私のアイカタ・・。B型であるが・・。 もう、なーんでああなんだろうかねー(怒) 土曜日 ヤツ・・「月曜の夜に来るから♪晩御飯○○が食べたいな~。」 私・・「わかった、用意しとくね(^^)」 日曜日 ヤツ・・「明日来るね~♪」 私・・「はーい」 月曜日 ヤツ・・夕方の6時になっても連絡ナシ・・ (いつもは昼休憩とか来る前とかメールあり) 私・・晩御飯の準備も終わり、そろそろ来るかと思いつつ イヤな予感がしてTEL 「もしもし、あ、ごめん。今日は用事で仕事休んでさ、明日来るよ。 今メールしようかと思ってたトコ。」 なんだとーーーー???!!! こっちはテメーのリクエストでわざわざ食いたいモン 用意したのに来れんなら来れんで 昼間にでも連絡しろよーーーー!! 用事の合間にでもメールぐらいできんだろーがよーー!!!!凸(▼皿▼#) もう6時すぎですよ、ダンナ。 なんてジコチュー・・・・・( ´△`) 悪気がないからタチが悪いのよね。 とりあえずその時は怒るというより、なんだかあきれてしまって 電話を切ったのですが・・じわじわと腹が立ってきて メールで苦情を申し立ててやった。 「とにかく、来る来ないの連絡は早めにしてくれる?」・・・あぁ、なんてやさしい私・・ でも、「はい。」と一言だけ返してきたからヤツなりに何かを感じ取ったのだろうにゃ。 あぁーー・・もっと色々書けばよかったとなんだか消化不良・・。 ドタキャンはこたえるワ ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-10-16 20:35
| 日常
![]() もうほんっとに久しぶりのお菓子作りでした・・・。 だってだって、ついに子供達が殆ど食べてくれなくなったので お菓子やパンが冷蔵庫→冷凍庫→誰も振り向かない・・という悪循環に! 以前にも増して甘いお菓子に飽き飽きな様子・・。 その事をアイカタに訴えると 「だってねー、ご飯が好きな子達だからねー。僕も食べるけど やっぱり、小麦粉でお腹いっぱいになったらなんだか損したような気になってね~」 とか言いやがってますます突き落とされる始末・・。 フンッ!もういいわよっ!作らないわよっ!! とスネてしまって一週間・・・ 他のブログ等を拝見していても 「うちの子はこれが大好きで」 とか 「すぐに完食!」 とか なんとも羨ましい言葉が綴られていまして、ため息ため息・・。 でも、マドレーヌくらいだったら、久しぶりにいいかな~と思って レシピの半量で作ってみました。 この前キャラメルクリームをまた作っていたのを消費したかったので それもプラス。とってもまろやかな味になったよ♪ それにしても、この気泡はなんじゃ?? なんかちょっとブサイクなマドレーヌになりました。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-06-23 14:00
| お菓子
![]() 久しぶりの更新です。 パン、作ってなかったわけではないのですが どーもここ最近やる気がない・・。 お菓子も作ってなかったわけではなかったのですが どーも最近やる気が・・・。 まぁ原因はいくつかあるとして 今日は元気です。 本題・・・ 卵が入ったバターロールです。 みかさんレシピのバターロールの牛乳を減らして 卵を配合しました。 卵を入れるとき照り用に少しとっとくのを忘れてて 今さら一個割るのももったいないと 牛乳を塗って焼いたのですが・・。 やっぱり、ピカりがイマイチです。 ![]() ほらねー。 ■
[PR]
#
by kasuterayumi
| 2006-06-16 15:26
| パン
|
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||